ゲームネタ備忘録

ここではゲーム情報を扱う記事に特化しています。日常・報告などはアメブロで。

【#FEヒーローズ】伝承英雄「運命の聖騎士 シグルド」

本日唐突にフェーちゃんねるが公開され、次の伝承英雄が「運命の聖騎士 シグルド」となることが発表されました。

 

[運命の聖騎士 シグルド]

出典:聖戦の系譜

CV:森川智之

剣/騎馬

祝福:風(ダブル)

ステ:41-41-23-37-26(168)

武器:聖裁ティルフィング(専用)

奥義が発動しやすい。戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら戦闘中、全能力値+5、絶対追撃、かつ自分から攻撃したとき、または弓/暗器/魔法/杖の敵と戦闘時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減

奥義:グランベルの聖騎士(2)(専用)

ターン開始時、【移動+1】を付与。ダメージ+攻撃の25%。奥義を発動した戦闘後、自分と全味方の攻撃+6、【移動+1】を付与

A:攻撃守備の機先4

戦闘開始時、敵のHPが100%または敵が【不利な状態異常】を受けているとき、戦闘中、攻撃/守備+7。戦闘開始時、敵のHPが100%かつ敵が【不利な状態異常】を受けているとき、戦闘中、さらに攻撃/守備+2

B:聖騎士の加護(専用)

C:不治の幻煙3

 

ここまで聖戦の系譜から出た伝承はいずれも戦争を終結に導いた志士たちでしたが、シグルドは彼らに襷をつないだ英雄。その功績が伝承英雄としての導きをもたらしました。

受け特化だったセリスとは違い、攻め型ですね。武器はシンプルで敵のHP条件で全能力値強化、かつ攻め時or遠距離の敵と戦闘時は初撃軽減。Bの聖騎士の加護もあるので遠距離の敵を受けるのも得意です。遠距離反撃とセットで使いたいですね。

奥義が強烈で、2カウントながら常時自分に移動+1、奥義発動時は全体に移動+1と。

Cはリーヴ以来の再録となる不治の幻煙なので、回復させないというのも強みです。【回復不可】をばらまいておけばAの機先も発動します。

査定コンテンツだけでなく、飛空城も見据えた性能になっていますね。

【#FEヒーローズ】第18回 偶像の天楼 聖戦の系譜・子世代編

今回の偶像の天楼の告知がされました。

 

今回は聖戦の系譜で、前回親世代からでしたが、今回は子世代から。

 

[流星の剣士 シャナン]

剣/歩行

ステ:43-38-36-37-18

スキル:バルムンク/-/剣皇の流星/飛燕金剛の構え3/怒り3/速さの波・偶数3

 

[剣姫の娘 ラクチェ]

剣/歩行

ステ:41-36-40-30-25

スキル:ラクチェの流剣/-/剣姫の流星/攻撃速さの孤軍3/回避・叩き込み3/恐慌の幻煙3

 

[聖光の竜騎姫 アルテナ]

槍/飛行

ステ:45-37-25-39-20

スキル:地槍ゲイボルグ/-/血讐/鬼神金剛の構え2/差し違え3/-

 

[風の勇者 セティ]

緑魔/歩行

ステ:37-35-39-19-31

スキル:シレジアの風/-/月光/速さ魔防の孤軍3/-/鼓動の幻煙3

 

[誰をもらう?]

今回は1年前の年始に登場した4名が偶像になって登場。全員専用武器持ちです。

アルテナ以外は高速型で、物理受けはアルテナとシャナンが担います。

 

貰うなら、ですがアルテナは☆3-4で登場しますので他の3人を狙いたいところ。近接3人は遠距離反撃、シャナンとラクチェは回避や見切り追撃が欲しいところです。

スペックはそれなりに高いものの突出した性能のものはいないため、見送りも検討するべしです。

 

ではー。

【#FEヒーローズ】【#考察】闇英雄はどうなる!?【更新】

こんばんは。遅い時間に失礼します。

 

今回は洗脳・暴走などの闇落ち英雄についてです。

 

FEヒーローズでは2018年2月の2部5章で「闇に堕ちた英雄」と銘打って、

・暗黒皇帝 ハーディン

・捕らわれし魂 セリカ

・邪竜の現身 ルフレ

が登場、大英雄戦でも

・水の眷属 タクミ

が登場。内なる力が暴走したり、外的要因で正気を失うなどした状態の英雄が闇のオーラを纏って登場しました。

19年5月の3部7章では「闇を纏う英雄」として

・眠れる竜王女 チキ

・煉獄の王子 ベルクト

・魔剣に囚われし者 マリータ

・禍つ魂の慟哭 カムイ

大英雄戦で

・タタラの傀儡 デューテ

が登場し、

20年5月の4部7章では「闇を背負う英雄」として

・奪われた心 ユリア

・蘇りし魔王 リオン

・暴走の闘気 アイク

・その血に眠る獣 カムイ

大英雄戦で

・狂王 アシュナード

が登場しました。

21年5月の5部7章では「暴雨の中を歩む者」として

・狂乱の王子 ディミトリ

・闇色の未来 マーク

・闇色の忠節 マーク

・覇道の終着点 エーデルガルト

大英雄戦で

・狂気の慕情 オルソン

が登場しました

 

ここでは、闇英雄第5弾で登場する英雄を考察してみます。

 

[誰が登場する?]

・ユリウス

2部9章の大英雄でした。政略結婚で血統を選び抜いて生み出された双子の兄であり、両親が祖母シギュンから受け継いだマイラの血が混血して疑似直系となった存在。ロプト教団のマンフロイがロプトウスを現代に降臨させるにあたり、その肉体とするべく生み出されたものです。

本来は母ディアドラに似て優しい性格だったものの、ロプトウスの書を継承したことで竜石に宿るロプトウスの思念に精神を掌握されて豹変したようです。

昨年登場したリオンに関しては、魔王の意識で話しかけるシーンがあり、そちら側の設定で登場しました。ユリウスはほとんどが自身の意識ですが、倒れ際にロプトウスの意識が話しかけてきます。

 

・ベウフォレス

クリミア王族レニングが【なりそこない】の薬を飲まされ精神を破壊され、デインに利用されたものです。レニングの闇落ち扱いですかね。

 

・ミコト

以前外伝で登場したものはアクアの夢の中の存在でした。本編では序盤でかつての夫だった眷属スメラギに殺された後、透魔の眷属となり透魔ルート終盤で登場します。

 

・カンナ

初登場する外伝や、泡沫の記憶で暴走して竜化していました。

 

・彩羽

つばさの姉にしてこけら落とし消失事件の被害者の一人で、インバースに憑依され操られていました。本編では彩羽本人とは戦わず、ミラージュのインバースを引きずり出して戦う形式になっていますが、インバース憑依状態で登場するのでしょうか。

 

・ドーガ

幻影異聞録ではかつてバリィのパートナーでしたが、別れた後ガーネフによって正気を失い、バリィに取りついていました。

 

・レア

少し前に神階英雄セイロスとして登場していましたが、こちらも銀雪の章では光の杭によるダメージで肉体が紋章の力に耐え切れず暴走してしまいます。

 

・アルファルド

煤闇の章では最後は宝杯に取り込まれて暴走し異形の竜獣「赤き獣」となってしまいます。

 

このあたりかなーといったところですが、ご意見も聞きますのでぜひぜひ。

【#ポケマス】「パシオ四天王」を考えてみる

こんばんは。

久しぶりのポケモンネタです。

 

パシオには様々な地方の様々な肩書のトレーナーが集まっていますが、その中から「パシオ四天王」といえるトレーナーを独断と偏見で考えてみました。

 

[歴代四天王]

カンナ/シバ/キクコ/イツキ/キョウ/カリン…カントージョウト

カゲツ/フヨウ/プリム/ゲンジ…ホウエン

リョウ/キクノ/オーバ/ゴヨウ…シンオウ

シキミ/ギーマ/カトレア/レンブ…イッシュ

ガンピ/ズミ/パキラ/ドラセナ…カロス

マーレイン/ライチ/アセロラ/カヒリ…アローラ

このうち現時点で未実装はカゲツ、リョウ、キクノ、ゴヨウ、パキラ、ドラセナです。

 

[パシオ四天王候補]

1人目…シバ(かくとう)

2世代連続で四天王を務めている猛者。四天王といえばこの人、という人も多いのでは。

 

2人目…カトレア(エスパー)

イッシュ四天王ですが初登場はプラチナで、当時の従者であったコクランは登場していますので、気になりますね。

 

3人目…キバナ(ドラゴン)

現時点で未実装ですが、ガラルには四天王がいないため実力は他地方でいうと四天王級と思われます。実装が楽しみなバディーズです。

 

4人目…ミクリ(みず)

こちらもジムリーダーですが、エメラルドではチャンピオンです。なので実力は四天王に劣りません。

 

今回は主人公・ライバル勢を除外しましたが、他にも「この人はパシオ四天王に相応しいのでは」というご意見がありましたらツイッターへお寄せください。

 

では。

【#FEヒーローズ】出典参照のスキルを構想してみる

こんばんは。

FEヒーローズではリミテッド英雄戦などの出典を参照するコンテンツがありますが、スキルとしては双界英雄の双界スキル(2人の出典を参照)ぐらいしかありません。

そこで、A~Cスキルでの出典を参照する、「共鳴」「双界」スキルを構想してみました。

 

出典表記

紋章→紋章の謎

双神→Echoes

聖戦→聖戦の系譜トラキア776

封炎→封印の剣烈火の剣

聖魔→聖魔の光石

蒼炎→蒼炎の軌跡暁の女神

覚醒→覚醒

黒白→if

神紋→風花雪月

至天→ヒーローズ

幻影→幻影異聞録

 

[Aスキル]

・共鳴の絆・●●4

●●出典の味方と隣接している時、戦闘中、全能力値+7、かつ弱化を無効

・共鳴の連帯・●●

周囲2マス以内に●●出典の味方がいる時、戦闘中、全能力値+5、かつ各能力が各能力値に受けている弱化の値の2倍だけ上昇(能力値ごとに計算)

※共鳴の絆・●●3習得で習得可能

・共鳴の機先・●●4

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、敵が【不利な状態異常】を受けている、または戦闘開始時、敵のHPが100%なら戦闘中、全能力値+7

・共鳴の万全・●●4

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、自分が【有利な状態】を受けている、または戦闘開始時、自分のHPが100%なら戦闘中、全能力値+7

・共鳴の構え・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、敵から攻撃されたとき、全能力値+6、かつ敵の奥義カウント変動量-1

・共鳴の呼吸・●●

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、敵から攻撃されたとき、全能力値+6、かつ自分の奥義カウント変動量+1

※杖不可

・共鳴の一撃・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、自分から攻撃したとき、攻撃+6/速さ+7/守備/魔防+10

※杖不可

・共鳴の瞬撃・●●

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、自分から攻撃したとき、攻撃+6/速さ+7/守備/魔防+10、敵は追撃不可

※歩行/飛行のみ、杖不可

・共鳴の渾身・●●4

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、戦闘中、全能力値+7。その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に5ダメージ

・双界の連帯

周囲2マス以内に自分と同じ出典でない味方、または双界英雄の味方がいるとき、戦闘中、全能力値+5、かつ各能力が各能力値に受けている弱化の値の2倍だけ上昇(能力値ごとに計算)

※双界の絆3習得で習得可能

・共鳴の攻城戦3

飛空城攻撃時、自分を除く自軍に自分と同じ出典の味方がいれば、戦闘中、全能力値が攻撃設備の数×2だけ上昇

・共鳴の防城戦3

飛空城防衛時、自分を除く自軍に自分と同じ出典の味方がいれば、戦闘中、全能力値が防衛設備の数×2だけ上昇

 

[Bスキル]

・共鳴の行路・●●3

HP80%以下の●●出典の味方の隣接マスに移動可能。自分のHPが80%以下の時、●●出典の味方の隣接マスに移動可能

・共鳴の近影・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、【再移動(残り+1)】発動可能、かつ戦闘中、敵の全能力値-2

・共鳴の遠影・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、【再移動(残り)】発動可能、かつ戦闘中、敵の全能力値-2

・共鳴の凪・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、戦闘中、敵の全能力値-2、かつ敵の強化の+を無効にする

・共鳴の封印・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、ターン開始時、攻撃/速さ/守備/魔防それぞれについて、最も高い敵の該当する能力値-7

・共鳴の怒り・●●3

自分を除く自軍に●●出典の味方がいれば、戦闘開始時、自分のHPが75%以下なら奥義ダメージ+10

・鼓動の封緘・共鳴3

ターン開始時、周囲3マスに自分と同じ出典の味方がいれば、自分と3マス以内の自分と同じ出典で最も近い味方のHPのうち低い方よりHPが1以上低く、奥義発動可能状態の敵のうち最もHPが低い敵の奥義カウントを最大値に戻す、かつ【キャンセル】を付与

・追撃隊形・共鳴3

周囲2マスに自分と同じ出典の味方がいれば、自分のHPが25%以上で敵から攻撃されたとき、絶対追撃、敵は追撃不可

※重装専用

・見切り・共鳴効果3

自分を除く自軍に自分と同じ出典の味方がいる時、戦闘中、敵の「自分と同じ出典の味方がいる時」に発動するスキル効果を無効化

※歩行専用

 

[Cスキル]

・共鳴の相互大紋章

周囲2マスに自分と同じ出典の味方がいれば、戦闘中、全能力値+5。周囲2マスの自分と同じ出典の味方は戦闘中、全能力値+5

・共鳴の相互鼓舞

ターン開始時、周囲2マスに自分と同じ出典の味方がいれば、自分と周囲2マスの自分と同じ出典の味方の全能力値+6

・共鳴の鼓動・●●4

ターン開始時、自分以外の自軍に●●出典の味方がいれば、自分と、●●出典で最も近い味方の奥義カウント-1

・共鳴の牽制・●●4

周囲3マスに●●出典の飛行の味方がいれば、周囲2マスの敵は戦闘中、全能力値-4

※飛行専用

・共鳴の紫煙・●●4

周囲3マスに●●出典の味方がいれば、戦闘終了時、敵と周囲2マスの敵の全能力値-6、かつ5ダメージ

・共鳴の謀策・●●4

ターン開始時、周囲2マスに●●出典の味方がいれば、自分の十字方向にいる魔防が自分より1以上低い敵の全能力値-6、自分の十字方向にいるHPが自分より1以上低い敵に【パニック】を付与

・共鳴の剛撃・●●3

周囲2マスの●●出典の味方は以下の効果を得る。「攻撃が敵より1以上高いとき、奥義カウント変動量+1」

・共鳴の柔撃・●●3

周囲2マスの●●出典の味方は以下の効果を得る。「攻撃が敵より1以上高いとき、奥義カウント変動量+1」

・共鳴の魔刃・●●3

周囲1マスの●●出典で剣/槍/斧/弓/暗器の味方は戦闘中、攻撃/速さ+4、かつ敵の守備/魔防の低い方でダメージ計算

・共鳴の行軍・●●3

ターン開始時、周囲1マスに●●出典で歩行/飛行/重装の味方がいれば、自分と周囲1マスの●●出典の歩行/飛行/重装の味方の移動+1

※騎馬には継承不可

・共鳴の先導・●●3

周囲2マス以内の●●出典の味方は、自分の周囲2マスに移動可能

・共鳴の快癒・●●3

ターン開始時、自分を除く周囲2マス以内の●●出典の味方の【不利な状態異常】を解除、かつ、HP10回復

※杖専用

・共鳴護り手・近間3

周囲2マス以内の自分と同じ出典の味方が剣/槍/斧/竜/獣の敵から攻撃されたとき、【護り手】を発動。【護り手】を発動した戦闘中、全能力値+4

※重装専用

・共鳴護り手・遠間3

周囲2マス以内の自分と同じ出典の味方が弓/暗器/魔法/杖の敵から攻撃されたとき、【護り手】を発動。【護り手】を発動した戦闘中、全能力値+4

※重装専用

・共鳴警戒・遠距離3

周囲4マス以内の自分と同じ出典の味方が弓/暗器/魔法/杖の敵から攻撃されたとき、戦闘中、守備/魔防+5

 

[まとめ]

今後、出典を参照するスキルが現れるかどうかは不明ですが、私が思いつく限りでまとめたので参考になれば。

A-Cだけでなく、専用武器の武器スキルにもこうした効果が考えられるかなと思っています。

【#FEヒーローズ】新超英雄「幼き日の出会い」

一昨年は行楽シーズンにちなんで、去年は子供の日にちなんだ超英雄が出ていたこの時期ですが、今年の超英雄は…

 

[フレリアの明星 ターナ]

出典:聖魔の光石

CV:たなか久美

槍/飛行

ステ:40-39-41-29-23(172)

武器:フレリアの宝槍(専用)

奥義が発動しやすい。周囲2マス以内の味方の周囲2マス以内に移動可能。戦闘開始時、自分のHPが25%以上なら戦闘中、攻撃/速さ+6、かつ自分から攻撃したとき、戦闘中、守備/魔防+10

奥義:竜裂(3)

A:飛燕金剛の瞬撃

B:速さ守備の近影3

戦闘中、敵の速さ/守備-3。【再移動(残り+1)】発動可能

C:攻撃速さの牽制3

フレリア王女ターナが幼少期の姿で登場。久々の登場ですね。

武器は2マスワープ。以前登場したグリモワールの錬成と同じやつ。ただしこちらは近接です。あとはHP条件の攻撃速さ+6か。つまりこの条件で自分から攻撃したときはAとあわせて攻撃+6/速さ+12/守備+20/魔防+10…上昇値がやばい…

加えてBに近影。残り移動力+1だけ再移動とな。下げるステータスに応じてあるみたいで、近影は近接限定かな。残り移動力だけ再移動というのは原作っぽい印象です。聖魔にはありませんでしたが。

ステータスも出ていて、攻撃/速さ型ですね。近影を考えると疾風迅雷する必要はある…のか…?

 

[ロストン正義の志 ラーチェル]

出典:聖魔の光石

CV:生天目仁美

杖/騎馬

ステ:36-37-38-16-30(157)

武器:ロストンの霊杖(専用)

杖は他の武器同様のダメージ計算になる。ターン開始時、周囲5マス以内にいる最も近い敵の魔防-6、【反撃不可】を付与

補助:レスキュー+

奥義:業火疾風の祝福+(1)

A:攻撃速さの渾身4

B:速さ魔防の遠影3

戦闘中、敵の速さ/魔防-3。【再移動(残り)】を発動可能

通常版は上級職のヴァルキュリア準拠でしたが下級職のトルバドール準拠で登場。

専用武器は近い敵に反撃不可付与とな。これはおそらく護り手潰しかな。反撃不可前提なので幻惑する必要はなさそう。

レスキューが再録され、Bは遠距離にのみ継承可能と思われる遠影。こちらは残り移動力の分だけ再移動ですね。遠距離での再移動搭載はこれが初です。原作的に騎馬/飛行だけかな?

彼女もステータスが出ていたので掲載しました。

 

[グラドのまなざし リオン]

出典:聖魔の光石

CV:田村睦心

青魔/歩行

武器:グラドの史書(専用)

攻撃+3 敵から攻撃されたとき、または戦闘開始時、敵のHPが100%のとき戦闘中、敵の攻撃/魔防-6、かつ自分の攻撃/魔防の弱化を無効、かつ敵が弓/暗器/魔法/杖かつ無属性のとき、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる

奥義:氷蒼(3)

A:攻撃魔防の孤軍3

C:守備魔防の大開放3

初超英雄化ですね。CVも新しい方が収録されています。属性が変わりました。

ステータスは出ていませんが過去2バージョン同様、速さ以外に振った感じかな。しかも専用武器はリオンらしく無属性の遠距離に3すくみ有利とな。☆4枠としてはなかなかな武器です。

孤軍と大開放は、少し前なら☆5限が持っていたやつですかね。孤軍が☆4と思われます。

 

[ルネスの若き双光 エイリーク]

出典:聖魔の光石

CV:水橋かおり(エイリーク)/加隈亜衣(エフラム)

剣/歩行

ステ:40-36-43-30-28

武器:ルネスの礼剣(専用)

奥義が発動しやすい。自分から攻撃したとき、または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全能力+5、かつ自分が【有利な状態】または【不利な状態異常】を受けているとき、ダメージ+敵の守備の20%、かつその戦闘で敵にダメージを与えた時、敵の守備の20%分HP回復

奥義:月光(3)

A:金剛の反撃・遠距離

B:見切り・追撃効果3

C:速さの相互大紋章

比翼スキル:自分と自分を中心とした3×3マス以内の味方に【回避】を付与。奇数ターン開始時、比翼スキルを使用済みなら使用可能状態にする

比翼はもちろんこのルネスの双子。大人になったエフラムとリオンが組んでいたのが記憶に新しい気が。もう1年半前なんですよね…

こちらはエイリークが前衛でステータスも速さ寄りというエイリークのそれですが、武器は有利な状態か不利な状態で敵の守備を加算しつつ殴り回復か。見た目以上に火力がありそうです。

速さ型らしく見切りを持っていますが、金剛遠反も再録されています。ステータス的に実用上は普通の遠距離反撃のほうが使いやすそうですが…

比翼スキルは2ターンに1回の範囲回避付与。回避が持てない兵種にも付与できるので、安定感が増しそうです。

 

戦禍の連戦の報酬で配布されるのは

[フレリアの月光 ヒーニアス]

出典:聖魔の光石

CV:

無弓/歩行

武器:フレリアの玉弓(専用)

奥義:凶星(2)

A:鬼神飛燕の一撃2

C:遠距離警戒3

 

[まとめ]

今回は聖魔の光石の各国の王族たちが幼き日の姿で登場。リオンは初超英雄化となりました。

収録CVを考えるとエイリークは大いなる英雄verをすでに収録しているのかもしれませんね。あとはエフラムが加隈亜衣さんなのでエーデルガルトの収録があるかと。

今回は再移動スキルが登場していますので、環境がまた変化しそうですね。

では。

【#FEヒーローズ】イベントスケジュール(21年4月中旬-5月上旬)

画像

 

[英雄戦]

開催中-4/15 大英雄戦

・冷酷非情の妖姫 ソーニャ

4/12-19 リミテッド英雄戦

・フリージの智将 ケンプフ

・レンスターの王子 リーフ&ノディオンの王女 ナンナ

トラキアトラバント

・アリティアの王子 マルス&タリスの王女 シーダ

・目覚めし負の女神 ユンヌ

4/15-24 絆英雄戦

・良き友 ライ&ガリアの女戦士 レテ

4/24-5/1 大英雄戦

・暗愚王 ギャンレル

4/28-5/7 伝承英雄戦

・力の神 ドーマ

・鏖殺の魔女 スラシル

バレンシアの王妃 セリカ

・王道を征く者 クロム

・煌炎の盟主 リリーナ

・伝承の聖者 セイロス

5/1-8 絆英雄戦

・孤高の射手 シャミア&雷霆の騎士 カトリーヌ

5/8- 新規大英雄戦

 

[その他イベント]

4/14-20 大制圧戦

4/16-5/7 おでかけヒーローズ

4/20-30 戦禍の連戦+

4/25-5/9 偶像の天楼17(聖戦の系譜)

4/30-5/6 投票大戦

5/7- 想いを集めて

 

[召喚]

開催中-4/28 信頼という名の絆

・すご腕の天馬騎士 ファリナ

・金紫の貴婦人 ルイーズ

・英知の魔道士 エルク

・銀の魔道軍将 パント

開催中-4/16 新たなる力

・愛の祭の闘技者 ヘクトル

・異界より来た少年 マーク

・花占いの乙女 スミア

・聖光の槍騎士 キュアン

4/10-24 超英雄 豊穣の春祭り

・春色の王子 クロム

・春色の王女 ルキナ

・春色の暗夜王子 マークス

・春色の暗夜王女 カミラ

4/13-27 W超英雄召喚

今回は海賊・舞踏祭の残りと収穫祭が入ってきそうです。ティバーン、チキが目玉かな。

4/16-23 大開放

・攻撃守備の大開放→頑張り中毒 アネット

・速さ魔防の大開放→陽気な踊り子 ララム/わがままな王女 ミラン

レギュラーはこの3人なので確定です。

4/17-30 戦禍の連戦

4/21-5/5 超英雄 すべてのはじまり

・英雄の国の後継者 マルス

・辺境の国の幼王女 シーダ

・大いなる風の予兆 マリク

・鼎翼の三姉妹 パオラ

4/23-5/3 緋炎

・聖王の軍師 ルフレ

・神竜の巫女 チキ

・猪突猛進の従騎士 ルーク

・無垢なる竜人 ミルラ

・炎剣の鞘 レーギャルン

・力を封印せし者 ウード

・炎の王 スルト

・暗闇の巫女 イドゥン

ガリアの獅子王 カイネギス

・大人しい子供 ンン

・忠実なる副官 フォルス

・レンチンアイドル まもり

・炎の娘 リンカ

・ペレジアの武臣 ムスタファー

・紅蓮の竜騎士 ミレディ

・黒曜石 デュッセル

ミレディはほぼ確実に入りそうです。

4/28-5/7 伝承英雄召喚

・優しき死神 エイル

・力の神 ドーマ

・鏖殺の魔女 スラシル

バレンシアの王妃 セリカ

・王道を征く者 クロム

・白夢の ルピナス

・煌炎の盟主 リリーナ

・伝承の聖者 セイロス

5/1-8 絆英雄戦

・孤高の射手 シャミア

・雷霆の騎士 カトリーヌ

5/3- 刃/盾の紋章

・騎刃の紋章→雷神の右腕 ラインハルト

・騎盾の紋章→リキア一の騎士 エリウッド/青の魔道騎士 オルエン

・飛刃の紋章→白騎の長姉 パオラ/夢幻の花 カミラ

・飛盾の紋章→赤い竜騎士 ミネルバ/青空に描く想い シグレ

・重刃の紋章→オスティアの勇将 ヘクトル

・重盾の紋章→アリティア重騎士 ドーガ

・竜刃の紋章→竜の幼姫 カンナ

・竜盾の紋章→邪竜の現身 ルフレ/暗闇の巫女 イドゥン

・獣刃の紋章→妖狐の長 ニシキ

・獣盾の紋章→狼の娘 ベロア/良き友 ライ

5/4- 超英雄 行楽の季節

・お弁当も完璧 フローラ

・木陰の参謀 ルカ

・おめかし大好き ジェニー

・お弁当も半なま フェリシア

5/7- 新英雄召喚